
乾 シンイチロウ / アーティストShinichiro Inui / Artist
Philosophy
アートを通じて、人々に心から幸せだと思ってもらいたい。
それと同じくらい、あなたがどうなろうと構わない。
この世を良くするためには、この世に生きる人々が心から幸せだと思えることが大切だと思っています。
激しく変わる時代の中で、幸せとは何なにかをもう一度見つめ直す必要があります。
人はこだわりを持つことで、他者との違いを見出し、人生に深みをもたせようとしてきました。
しかし、そのこだわりが原因で、理想と現実の狭間で悶え、人と比べて苦しくなり、他者に期待してしまいます。
私たちは無理に交わろうとするが故に、人を傷つけます。
あなたの幸せを願うと同時に、あなたのことを知りたいとは思わない。
私は決してネガティブな人間ではなく、むしろ幼少期から誰よりもポジティブな性格でした。
ストリートアートの手法を用いて作品を制作するため、
中には攻撃的なものやショッキングなものがありますが、
それは他者を傷つけるためではなく、思考する枠の外にこそ、美しさがあると信じているからです。
偶発性と自然が織りなす事象にこそ美しさは宿り、
また、脳に刺激を与えて記憶に刻むことで、新たな価値観・視点を獲得することができます。
それこそが、「幸せ」を「幸せ」と感じることができる心の豊かさを育むコミュニケーションだと考えます。
Background
1983年に大阪で生まれ、幼少期に言語障害・失読症を抱えるも、絵を通じて人とのコミュニケーションを行う。とあるイベントをきっかけに初めてアート作品を制作したにも関わらず選抜され、京都文化博物館で展示を経験。そこから現代アーティストとしての活動を始める。18歳でアメリカに渡り、オレゴン大学アート学科に入学。BFAを取得後、現代アーティストとしての地盤を固めるため、ルーツでもある日本に帰国。ストリートアートからヒントを得て、新しいアートの形を試すために服やバックに直接ペイントを施す。アートとの接点を少しでも増やすため、アパレルブランド“guernika”を設立する。現在はペインティングやコラージュ、立体、写真、映像、さらにはファッションツールまで、多様な素材や技法を駆使し、現代社会に対して問いを投げかけている。
2009年
アメリカ オレゴン大学アート学科卒業
2011年
第2回WALL AUDITION(H.P.FRANCE主催)大賞受賞
2012年
アパレルブランドguernika設立
2014年
ベルリンの壁崩壊25周年記念 ドイツ大使館壁画を製作
2015年
株式会社SHINICHIROINUI設立
2015年
大阪高島屋 1Fエントランスでの展示、販売会を開催
2015年
UltraNewGallery(原宿)で個展を開催
2016年
NYのJadite galleriesで個展を開催
2017年
NYチェルシーにあるOnishi Galleryでグループ展に参加
2020年
ARTNOW Gallery in Raffles Hotel 常設展示
2021年
DAEGU Art Fair 2021参加
2021年
大現代アート展参加 大丸梅田